こんにちは
今日は品川でインプラントと審美の勉強会です
いま私が一番興味がある
インプラント周囲の軟組織についての講義もあり
新しい知識も仕入れられて、大変満足でした
明日も、朝9時から講義がありますので
また、新しい事を学べる事を楽しみに
今日は早めに就寝予定です
こんにちは
今日は品川でインプラントと審美の勉強会です
いま私が一番興味がある
インプラント周囲の軟組織についての講義もあり
新しい知識も仕入れられて、大変満足でした
明日も、朝9時から講義がありますので
また、新しい事を学べる事を楽しみに
今日は早めに就寝予定です
歯科医の村上です。
先日の日曜日、当法人理事長とセミナーに参加してきました。
昨年一年間、理事長と一緒に参加していた経営者向けのセミナーですが、今回は理事長が講師として発表しました。
ご存じない方もいらっしゃるかもしれませんが、当法人、裕正会は都内に7ヵ所の歯科医院を開業している大型医療法人です。
今回は沖縄から北海道までの全国からお集まりいただいた先生方に、法人の運営や考え方を紹介させていただき、多くの先生方よりお誉めの言葉を頂いてまいりました。
今回のセミナーに関して、参加していただいている先生方のお役に立てればと、半年前くらいから理事長と準備してきましたが、無事終わることができてほっと一息です。
またこのような機会があれば、ぜひ参加したいと思います。
先週末に、インプラントのセミナーに参加しました。
白鵬というメーカーの35th記念シンポジウムということで、東京ミッドタウンで盛大におこなわれました!
普段使用しているインプラントとは、表面性状が異なり、HAという生体活性材料を用いているものです!
以前から、興味がありましたが、なかなかゆっくりと勉強する機会がなかったので、今回は楽しみにしていました。
性状が違うと、治療の観点もここまで違うのかと思うほど異なり、ビックリしました。
ただ、上顎の柔らかい骨など、条件によっては非常に優位性が高い事が再認識できました!
考えの幅が広がるセミナーでした!
日付: 2009年7月31日 カテゴリ:インプラント関連, 研修会
こんにちは
今日は東京ミッドタウンでインプラントの勉強会でした
インプラントと周りの歯肉の関係を病理学的に
(染色して顕微鏡で観ることです)
調べている第一人者の先生の講義でした
前からこの先生の本は読んでいて
大変興味がありましたので受講してきました
実は今日は有楽町でも、興味がある勉強会があり
悩んだあげく、午後からは有楽町の方に行って来ました
今日は二つの勉強会の良いとこ取りで
移動は大変でしたが、充実した1日でした。
皆さんにより正確な医療を受けて頂くために
これからも知識と技術を磨いて
日々の臨床にいかしていこうと思ってます
まぁ、単に知りたがりなトコもあるのですが♪
日付: 2009年7月26日 カテゴリ:インプラント関連, 研修会
こんにちは
今日は3連休初日ですが、いかがお過ごしですか?
私は大学の研究生もしてますので、今日は大学に行ってきました
大学病院には、町の歯科医院から紹介で来られた方が多いため
まれな症例が多く、見学することも勉強になるのですが
それ以上に、町の歯科医院の立場として
患者さんが大学に紹介されてから
どの様に診査診断されて、治療されているのか
そのような目線からも
良い勉強の場になっています
そして、そのこと以外で、大学に行く楽しみは
歯科の専門書が沢山売っていることです
今日も新しい本を購入出来ました
前回ブログに書いた”1人抄読会”用の本のvol.1です
連休もあと2日です、後2日で読み切れるかなぁ!?
日付: 2009年7月18日 カテゴリ:歯周病関連, 研修会
こんにちは
今日は審美の研修会で、有楽町にある
“東京国際フォーラム”に行ってきました
歯科のいろんな勉強会でよく使用される所なので
すごい頻度で訪れる場所なんです
勉強会の後にぶらぶらと銀座に向かいました
真珠のミキモトのビルの前には
その時期に合わせたディスプレイがあるのですが
今は風鈴で作ったお花?でした
なんだか、夏ですねぇ
話は急にかわるのですけど
今日の勉強会の内容の中に
知覚過敏は噛み合わせ由来のものもある、とありました
夏場は冷たいものを口にする機会が多くなります
もし、知覚過敏で困っている方がいらっしゃったら
噛み合わせも要チェック項目ですから
是非、スタッフにしみることをお伝えくださいね
日付: 2009年7月11日 カテゴリ:その他の歯科治療関連, 研修会
こんにちは
この16日・17日は仕事をお休みして
浜松で開催された口腔科学会にて
ポスター発表をして来ました。
内容は歯の神経の治療時に使う薬についてです。
わかりやすく言うと、
みなさんがよくおっしゃる歯科医院特有のニオイ
それについての発表でした。
僕らは治療時に、その歯の症状や状態を診て
7・8種類の薬を使い分けてます。
独特の匂いで、苦手な方もいらっしゃるでしょうが
その歯にとってのベストを考えて
治療にあたってますので
ご理解頂ければと思います。
もちろん、治療後にも口の中から匂いがしたり
どうしても、匂いがダメな方は担当医にご相談ください。
日付: 2009年4月18日 カテゴリ:研修会
こんにちは。
私は現在南カルフォルニア大学主催の勉強会に参加してます
これは、9ヶ月間かけて基礎的な治療から審美やインプラントまで最新の情報を得て
また、さまざまな研修を受けて、最後にカルフォルニアまで行ってUSCを卒業するコースです
月に2日間、アメリカから先生をお迎えして、教えていただいています。
もちろん、英語での授業です、まあ、同時通訳が付きますので苦労はないのですが
個別に質問したいときに英語の壁にぶち当たります
同業者ですし、そのような環境ですのでUSCの講師の先生も分かってくれますが
かなり、苦労して質問しても、答えが求めているような内容とずれていると
“もう1度聞こう!!”という気持ちになれずに、くすぶるところがあったりします
それは、質問が上手く伝わってないだけなんですけどね。。
最近はこれを良い機会ととらえて、英語の勉強を再開しようと考えております
何とかアメリカに行く9月までには…!
日付: 2009年2月20日 カテゴリ:研修会
こんにちわ☆
昨日私はコミュニケーションアップセミナーというものに行ってきましたo(^o^)o
最初は講義を聴いてるだけだったのですが途中からくじ引きをしてその番号と同じ人とペアになり一対一のトレーニングが始まりました!!
患者さんの不安な気持ちをきちんと聞けるにはどうすればよいか?とか
色々な問題を掘り下げて深く考えるいいきっかけになりとても勉強になりました☆φ(..)
患者さんの不安な気持ちを少しでも和ませられるように日々がんばります♪
日付: 2009年2月16日 カテゴリ:研修会
昨日はセミナー出席のため、テレコムセンターへと行ってきました。
当法人の理事長と一緒に参加している全4回のセミナーで、昨日がその最終日でした。
内容は経営セミナーで、「よりよい歯科医院の仕組みを作りましょう」というものです。
参加者の先生方は、南は沖縄から北は北海道まで全国から約40名ほどが集まり、6月から行われてきました。
セミナーは、講演を聴くだけでなく、実習もあり、4名から5名のチームに分かれ、チームごとに課題に取り組んで発表したり、さらに毎回だされる宿題を提出したりしながら、最終日を迎えました。
課題の提出状況に応じてポイントがつき、評価されるという形式のため、少し大変なところもありました。
チームの先生方に助けられてというのが多分にあったのですが、私参加するチームは10チーム中3位いうことで、懇親会で行われた表彰式でDVDを頂きました(¥42,000!!→)。
帰りは法人のクリニックがある汐留で降りて、クリスマスイルミネーションを見て帰ってきました。
日付: 2008年12月15日 カテゴリ:研修会