院長ブログ

プロビジョナルレストレーション

聞きなれない言葉かと思いますが、簡単に言えば、最終的な被せ物を装着する間に、 様々な評価をすることを目的とした仮歯のことです。ただの仮歯とは、全く違います。 どのような評価をおこなっているかというと、 ?審美面での確認 :形態や歯の長さ、幅はどうか ?咬合の確認 : かみ合わせはどうか 咬合力の分散はできているか ?歯の周りの組織の保護、回復 : 炎症はおきないか、磨きずらい事はないか ?発音の評価 ?残存歯質、歯髄の保護 ?テクニシャンとのコミニケーション などなど、 様々な側面からアプローチしていきます。 プロビジョナルレストレーションを仮に着けている期間に、この様な評価をおこない、修正を加え、 再評価をしていきます。 また、患者様にも審美性や装着感など主観的な評価をしていただき改善していきます。 このように改善したプロビジョナルレストレーションの機能と形態を、最終的な被せ物に模倣させ、 テクニシャンに正しい情
報を伝達して、完成へのステップとしています。 このような評価をしっかりおこなうことが、最終的なゴールが確実かつ、予知性の高いものとなります ので、とても大事なステップとなっています。

【東京オペラシティ歯科】初台の歯医者・歯科|土曜も診療

日付:  カテゴリ:その他の歯科治療関連, 審美

論文発表

20100201135736.jpg

こんにちは
実は先日、大学で学位論文の発表をしてきました
内容は”歯の神経の治療”に使う薬の抗炎症作用を高めた新薬の効果についてです

前にも書きましたが、歯の根の治療薬は7・8種類あり
その歯の状態などをふまえた上で、最適な薬を選択し使用しています
歯医者独特なニオイが嫌いな方もいらっしゃるでしょうが
昔と違い、今はニオイも強くないクスリもありますし
苦手な方は担当医に相談してくださればと思います

今回の発表内容の中の薬は、臨床で使うまでには時間がかかりますが
実験の中で、現在使用している薬で新たにわかった知識もありますので
より良い薬の選択・使用が出来て、根の治療のレベルをあげれると思います

少しずつかもしれませんが、治療のレベルアップをして
より良い治療を提供させてもらえればと思っています

【東京オペラシティ歯科】初台の歯医者・歯科|土曜も診療

日付:  カテゴリ:その他の歯科治療関連, 研修会

明けましておめでとうございます☆

091229_162005_ed.jpg

昨年は大変お世話になりました。
今年も東京オペラシティ歯科をよろしくお願いいたします!

年末年始はいかがお過ごしでしたでしょうか?

私は昨年の食べ納めとして、「フカヒレ」を食べてきました。

フカヒレを食べたくなるといつも行くお店があるんです…
ひそかなお気に入りなので、あまり好評したくなかったのですが!
やっぱり美味しかったので、アップしてしまいました。
(大ントは「広尾」←バレバレ)

鮫の歯は何度も生え変わるのを、ご存知でしたか?

人間もそうだったらイイのになぁ…なんて思いましたが、そうだったらお仕事なくなっちゃうので…!

そんな鮫に、2010年の皆様の素晴らしいお口元を守るべく決意をしつつ、いつものように完食致しました☆

皆様にとって、素晴らしい年になりますように…!

m

【東京オペラシティ歯科】初台の歯医者・歯科|土曜も診療

日付:  カテゴリ:未分類

インフル

寒さが厳しくなってきました。空気の乾燥も気になるようになりましたが、みなさんはインフルエンザ対策されていますか?

1番の予防はうがい、手洗いですが、オペラのスタッフはみんな仕事にはいる前にうがい、手洗いしています。
私達だけでなく医療従事者の健康管理に特に気を使う 人達の中にはインフルエンザは流行しずらいそうです。

当院には患者様用にアルコール消毒とおしぼりを入り口に設置しています。

どうぞご利用ください。

【東京オペラシティ歯科】初台の歯医者・歯科|土曜も診療

日付:  カテゴリ:その他

拡大鏡を導入

20091210002825_ed.jpg

こんにちは。

先日から拡大鏡を導入した治療を始めました。

歯の汚れはもちろんのこと歯の表面性状から、歯石の質まで見えてしまうんです。

当院ではドクターも拡大鏡を使用しております。

より精密で正確で、患者様への負担が少ないクリーニングをお約束します。

余談ですが…

正しい姿勢で治療が行えるので、腰や背中が楽になりました。
今までよりまして集中してクリーニング出来そうです!

クリスマス、お正月も近いです☆
スッキリさっぱりお口で、新年を迎えませんか?

by.m

【東京オペラシティ歯科】初台の歯医者・歯科|土曜も診療

日付:  カテゴリ:未分類

年末年始のお知らせ

12月26日(土)~1月3日(日)まで診療をお休みさせて頂きます。

なお、年始は1月4日(月)から通常通り診療を開始致します。

ご了承ください。

【東京オペラシティ歯科】初台の歯医者・歯科|土曜も診療

日付:  カテゴリ:お知らせ

デンタルフロス様々☆

20091130210413.jpg

皆様はデンタルフロスを

ご存知でしょうか?

ナイロン製の糸なのですが

最近前に比べてフロスが

歯と歯の間で引っかかり

ほつれてしまってました
(>_<)

おかしいなと思い先生に
診ていただいたら間が
虫歯になっていました!!

幸い早く見つかったので虫歯も小さくラッキーでした(*^-^)

歯と歯の間は歯ブラシだけでは厳しいので是非

デンタルフロスを使ってみてください♪

使い方が分からない方は

スタッフまでお気軽に

お尋ね下さい(o^_^o)N

【東京オペラシティ歯科】初台の歯医者・歯科|土曜も診療

日付:  カテゴリ:予防歯科

歯ブラシの寿命は?

20091128154307.jpg

皆様こんにちは♪

今回は歯ブラシの寿命についてすこし書かせていただきます。(*^-^)ノ

まず基本的に1日3回
磨くとして大体1ヶ月位で交換するのがベストです☆

強くゴシゴシ磨かず優しく小刻みに動かしていても
はぶらしの毛先が磨耗して丸くなってきたり開いてきたりします★

そうなるときちんと磨いているのに前より汚れが落ちる効果が少なくなってしまうのです(>_<)

毎月1回☆変えると気分も変わり気持ちよく
歯磨きtimeを楽しめます♪

皆様も試してみてください(o^_^o)N

【東京オペラシティ歯科】初台の歯医者・歯科|土曜も診療

日付:  カテゴリ:予防歯科

歯科衛生士実習生☆

先日、年内最後の歯科衛生士実習生の実習生最終日を終え、スタッフみんなでお別れ会をしてきました(*>ω<*)

彼女達はこれから来たる国家試験のために勉強の日々となります!

毎回、実習生を迎える度に私達も改めて学ぶ事も多く、いつもと違った視点で物事を捉えられる機会を与えてもらっています。

彼女たちからのたくさんの疑問点に、より的確に、より細かく、答えられるように、そして彼女たちのこれからの臨床の為に少しでも役に立つ事を伝えていきたいなと思い、何年経っても勉強は大切だな〜と実感する毎日です(´U`)

4月からまた実習生を迎えますがまた新たな気持ちで頑張っていきたいなと思っています☆☆

【東京オペラシティ歯科】初台の歯医者・歯科|土曜も診療

日付:  カテゴリ:その他

サイナスリフト

週末に、インプラント治療の1つの
サイナスリフトという方法にフォーカスしたセミナーに参加してきました!

上顎の奥歯に相当する部位には、上顎洞という空洞があります。
そのため、骨の量が少なく、インプラント治療が困難な場合に、人工の骨などをその空洞の外側の膜を持ち上げて、空いたスペースに入れて、骨を作ってインプラントを行うことがあります。
これをサイナスリフトといいます!!

この治療方法に対して、 テクニカルな側面、
解剖的側面、
再生医療的側面、
病理的側面、
耳鼻咽喉的な側面から、
各専門家がディスカッションするという、かなり
充実度の高い、素晴らしいセミナーになりました!!
今回学んだ事を明日からの臨床に役立てていきたいと思います!!

【東京オペラシティ歯科】初台の歯医者・歯科|土曜も診療

日付:  カテゴリ:インプラント関連, 研修会

診療メニュー

治療の目標を共有し、患者さまと共に二人三脚で歩んでいく姿勢が重要だと思います。 患者さまに合わせて治療期間、治療費、治療内容をご説明いたします。
そして、いくつかの選択肢の中から患者さまに合った治療法が選べるように私たちがお手伝いいたします。

初めての方へ

初めての方へ